ネオログ

初心者向けに絵の描き方を紹介をしつつ色々考えるブログ

MENU

デジタルイラストは左右反転、複製を活用しよう!!

 

f:id:neo00067825:20180907115604p:plain

 

真正面の顔を半分描いた、後半分残ってるけどめんどくさいなぁ……。


絵を描いていると同じものを何回も描かないとならない、そんな場面が多くでてくるかと思います。


今回はそんなときどうすればいいかお伝えしたいと思います。

 

 

左右反転と複製をしよう

 

デジタル限定ですが、左右反転や複製をできるときはしまくったほうがいいです。


左右反転、複製を使えば圧倒的に時間短縮ができ、作業効率の向上ができます

 

左右反転と複製は使えない!?

 

しかし人間の顔は左右で微妙に違ってるとか、パースという観点から考えて背景の一部を複製して使ってもパースが狂うのでは?


という意見もあるかと思います。


たしかに厳密にいえば上記のことは間違いではありません。


しかしイラストを描くことに限定すれば、二次元のキャラクターの顔が左右非対称だろうが左右対称だろうが気になりません。(私は)

 

背景の複製も画面手前の建物は複製が難しいですが、奥の建物は多少パースが狂っていてもその狂いはたいして目立ちません

 

方法

 

ここでは方法を解説します。


〈左右反転について〉

 

f:id:neo00067825:20180907105851j:plain


①方法はまず人物の顔を半分描きます。

 

f:id:neo00067825:20180907105915j:plain


②半分描いたらそれを左右反転して、反対側におきます。

 

f:id:neo00067825:20180907115050j:plain

  前髪を描き、目のハイライトを同じ方向にします。あとは接合部をなじませ完成です。

 

 

人物の顔以外にも無機物など、様々なもので活用できます。

 

方法は単純ですがいくつか注意すべき点があります。


・左右反転は、陰影など光が関わってくる処理には使えない。(光源が真正面なら使えます)


・人物の場合、流石に前髪は左右非対称にしたほうがいいです。

 

・真正面からじゃないと使えない。

 


〈複製について〉

f:id:neo00067825:20180907113940j:plain

今回はこのソファーの奥に同じソファーを配置します。

f:id:neo00067825:20180907114201j:plain

 

①画面手前に描いたものを奥に複製します。

 

f:id:neo00067825:20180907114408j:plain

②全然あっていないので、拡大縮小してサイズを合わせます。このときパースガイドでサイズを合わせるといいです。

 

f:id:neo00067825:20180907114501j:plain

 見た目的にはほぼ違和感ないかと思います。

 

今回の例ではソファーなので、同じ物が並んでも不自然ではないですが、町などの場合同じものばっかりだと不自然に見えてしまうので、いくつかパターンを用意してランダムに並べると自然に見えます

 

建物以外に草むらや雑木林など、様々なことに使えます。

 

 

最後に


今回は左右反転、複製についてお話しました。


実は私は左右反転や複製に対してズルいとなぜか思っていました^^;


しかしデジタルの強みはまさに左右反転、複製にあるので、有効に活用していきましょう。