ネオログ

初心者向けに絵の描き方を紹介をしつつ色々考えるブログ

MENU

クラウドソーシングでの依頼の受ける時気を付けること

f:id:neo00067825:20190421203941j:plain

ネットで稼ぐ手段の一つとしてクラウドソーシングなるものがあります。
ココナラは以前紹介しましたが、先日クラウドワークスとランサーズに登録し、ランサーズで早速依頼を受注できましたので今回はその話をしたいかと思います。

クラウドソーシングの依頼は単価が低いのしかない?

クラウドソーシングでよく目にする依頼でブログ等の記事を作成する依頼です。この記事作成の依頼では文字単価で報酬が決まることが多いのですが、ひどいもので文字単価0.1円というものがあります。これは手練の人が1時間に2000文字描いても自給200円にしかならず、当然これではいくら数をこなしても生活費を稼ぐことすらできません。
(もっともココナラで似たような価格で私もイラストを描いていますが、あくまでココナラの価格は実績を手っ取り早く稼ぐためと割り切っており。価格を上げる予定はあります。)

もちろん文字単価0.1円はだいぶひどい依頼です。しかし探していけば文字単価1円の依頼はあります。記事作成で稼ぎたい方はまずは1円付近の依頼を探してみるといいのでないでしょうか。

上記では記事作成の価格について書きましたが、他のジャンルでも同様です。
自分なんかは絵を描くので絵関係の依頼を探しますが、ご多分に漏れず悪い意味で価格のおかしい依頼がごろごろしています。自分の中でどのくらいなら受けていいか線引きをし、妥協せず、許容範囲の依頼を探していくといいかと思います。

自己紹介をしっかり記入する

自己紹介は依頼主が確認するところだと思いますのでしっかりと記入します。他の登録者(実績のある人)の自己紹介を参考に自分なりにかみ砕いて書くといいと思います。

ポートフォリオについても過去に制作物があるなら載せたほうがいいです。自分なんかはこのブログで紹介したイラストを載せました。
こった作品だけでなく用途に合わせた作品も載せると依頼者も安心して仕事を任せられると思います。

(例)受注者はめちゃくちゃこったリアルなイラストをポートフォリオに載せている、しかし依頼者が欲しいのは、「いらすとや」みたいなシンプルなイラスト。依頼者はすごいと思いこそはするけど、欲しいシンプルなイラストは描けないだろうなと思ってしまう。

提案分を書く

気に入った依頼があったらその依頼に応募しましょう。すると提案分作成という項目が出てきますので、提案分を書いていきます。私が応募したとき他のブログを参考に描きました。下のような文章です。

初めましてイラストレータのneoと申します。
依頼内容確認させていただきまして大変魅力的に感じ、応募させていただきました

私の得意なイラストの傾向はメカと女の子ですが、それ以外のものも対応可能です。
ランサーズでの実績はありませんが、他所で似顔絵や小説の挿絵やゲームイラストなどを描いております。

返信はすぐ行い、納期についても時間に余裕をもって納品したいと考えております。
誠心誠意依頼を遂行させていただきますので、何卒ご検討の程よろしくお願いします。

な、感じの提案分を書きました。もちろんこれがいいとも思いませんし、常にアップグレードの必要はあります。

依頼遂行しよう

現在私はランサーズで依頼の受注ができたというだけで実際の依頼はまだ遂行していません。しかし基本はどんな仕事も同じです。

・内容のすり合わせをしわからないところは事前に聞き、途中で気づいてもすぐに質問する。
・メッセージの返信はすぐに行う。
・いい加減な仕事はしない(自給に見合ったクオリティの中で限界のものを仕上げる)
・最悪の結果を防ぐため、作業の合間に依頼主にこれでいいか確認をとる。

ということに気を付けて作業を進めていけばいいかと思います。現状以上の点に気を付けて仕事をして大変な目にあったことはありませんので・・・^^

最後に

今回はクラウドソーシングについてお話させていただきました。
なかなか依頼探すのに難儀するかと思いますが、こうして受注したイラストを遂行した経験は自分にとって自信につながると思います。私も始めたばっかりでありますが、これがどんどん大きなことにつながっていけばいいと思っとります^^